2017年5月アーカイブ

 

 

MEPLACOLOR2.jpg

 

以前にも紹介したMEPLAメプラのカトラリー。何が魅力的って、表面加工の多彩なバリエーション。デザインを選んで、質感を選んで、色を選ぶ。で、手元に届く日を楽しみに待つ。

このバリエーションがどれくらい多彩かというと、

 

まずは、質感。

ステンレスそのままが18-10。その18-8にマットな表面加工を施したICE、ヴィンテージ表面加工のPELTRO

 

次に、PVD加工(物質の表面に薄膜を形成する物理蒸着法)という方法による色のバリエーション。

ブラックブロンズゴールドシャンパンレインボーの5色。

 

さらに、質感3種類それぞれに色加工OK。

ということは、マットなICE加工のレインボー色 とかもOKです。

 

全タイプではありませんが、ざっと並べても、バリエーションはこんな感じ(下の写真)

 

MEPURACOLOR1.jpg

 

ね、かなり多彩。

 

 

こちらの商品は、加工内容、数量により価格や納期が異なります。その都度、納期の確認と見積りさせていただきます。


弊社ショールームで取り扱っております。価格や仕様など商品内容が変更になっている場合や、お取り寄せに時間や送料をいただく場合がございます。まずは、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから  

 

 

woodplate1.jpg

 

woodplate3.jpg

 

Plywoodプライウッドとは、薄くスライスした木材を積み重ねて接着した合板の事です。この合板に加工を施し、曲げるなどの成形加工したものを、成形合板といいます。

で、今回紹介するNatsural Plywood Collectionナチュラルプライウッドコレクションの食器は、成形合板の木製の食器です。作っているのは、ゴールドクラフト(株式会社ゴールド工芸製作所)という香川県のメーカーです。

 

こちらの会社、かなりこだわったモノづくりをされている様子。

合板の芯材はシナ材 (いわゆるシナ合板ってやつです。シナ合板は、小口の色が綺麗なので、家具などで使う時、わざと小口を見せるデザインにしたりします)、表面の仕上げ材は天然木の0.6mmのツキ板(通常テーブルなどの家具に使われるツキ板厚は0.5mm) 。さらに、木材はもちろん、接着剤やコーティング材なども全て made in JAPAN という、安全面においても万全のこだわりっぷりです。 

 

そして、この食器の何がスゴイかと言うと、食器洗浄機が使えるという事。木製なのに、です。さらに、汚れにも強い という。木製なのに、です。

と、いうことはですよ、

表面になんかこう、強い膜みたいなものが塗られてて、テカテカとかしてるんじゃないの? と、思いますよね。違うんです。木肌そのもののサラっとした天然木の触り心地

 

工業試験場における業務用食器洗浄機3,000回の洗浄試験で製品に変化が無く、耐水性にはには全く心配が無い事が確認されているとの事。

また、加工性の高さと丈夫さも、成形合板の利点。なので、陶磁器と何ら変わらない薄さで、食器を作る事ができる訳です。そして、うっかり落としても割れません。

そうそう、成形合板は家具などでよく使われていて、あのイームズチェアも成形合板です。

 

made in KAGAWA JAPANで、軽くて、丈夫で、水にも汚れにも強い。木製なのに。

注意すべき点は、乾燥状態によってはヒビ割れする事があるのだとか。まぁ、木製ですからね。

 

 

写真の商品の定価|2017.05現在

写真の商品  ゴールドクラフト(宮崎食器)、ナチュラルプライウッドコレクション

タイトリムプレートSウォールナット/直径250mm  ¥2,800(税別) 

タイトリムプレートMシナノキ/直径280mm  ¥3,400(税別)


弊社ショールームで取り扱っております。価格や仕様など商品内容が変更になっている場合や、お取り寄せに時間や送料をいただく場合がございます。まずは、お気軽にお問い合わせください。表示価格は全て税抜き価格です。

お問い合わせはこちらから    


 

 

 

 

 

kimjuraベッロ.jpg

 

木村硝子店のベッロ。

 

 

日本人の味の楽しみ方に沿うカタチのグラスってどんなグラスだろう? という疑問を出発点にしたグラスです。香りを感じてから味わうよりも、口に含んだ香りを感じて味を楽しむスタイルの日本人のために、口元がふんわりと広がったカタチにデザインされています。

 

という、蘊蓄も興味深いのですが、

 

そんな事よりも何よりも、シンプルが故のどこにでもありそうで他には無いこのキレイなカタチ。いいなぁ、と。

薄手のハンドメイドというのも、魅力的。サイズは、ぐい飲みサイズのSから始まって、冷茶やワインやお水にと色々使える155ccのMサイズ、冷当初ワイン用にと考えられた330ccのLサイズ、お客様からの要望で新たに加わったMとLの中間サイズ240ccのXM、一番背の高い370ccのTLサイズまで、全部で5種類。

さらになんと、こんなふうに

 

13880_3.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重ねて収納もできます。

 

 

 

写真の商品の定価|2017.05現在

写真の商品  木村硝子店 ベッロ

S  ¥1,300(税別)   M ¥1,600(税別)  XM ¥1,700(税別) 

L  ¥1,800(税別)  TL  ¥1,800(税別) 


弊社ショールームで取り扱っております。価格や仕様など商品内容が変更になっている場合や、お取り寄せに時間や送料をいただく場合がございます。まずは、お気軽にお問い合わせください。表示価格は全て税抜き価格です。

お問い合わせはこちらから    

 

MTBlog42c2BetaInner

運営会社ホームページ

三和店舗機器株式会社

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30