萬古焼急須ひとしずく
2022年10月20日
萬古焼の急須、ひとしずく。
しずくのような独特な曲線でデザインされた、子どもたちの手にも馴染むほどの小さな急須です。
江戸時代、桑名の商人が現在の三重郡朝日町小向に窯を築き自分で茶器を焼き始めたのがはじまりとされる、萬古焼。
耐久性に優れた萬古焼を代表するのは土鍋ですが、急須も土鍋と並び萬古焼を代表する商品。「使えば使うほど味わいと光沢を増す」と言われているのだそうです。
ひとしずくの容量は、小100ccと大180ccの2種類。お茶だけでなく、日本酒の酒器としてもおすすめです。
お問い合わせ、お見積もりのご相談は、是非弊社まで。
写真の商品の定価|2022.10現在
ひとしずく(小)ちゃ100cc/¥3,000、ひとしずく(大)ちゃ180cc/¥3,500
弊社ショールームで取り扱っております。紹介させていただいている日時以降に、取扱い終了の場合や、価格や仕様など商品内容が変更になっている場合がございます。お取り寄せに時間や送料をいただく場合がございます。ロット単位での販売商品の場合もございます。お気軽にお問い合わせください。
表示価格は全て税抜きの定価です。弊社の販売価格はお問い合わせ下さい。
お問い合わせはこちらから