2019年7月23日アーカイブ

 

shinogikasuta2.jpgshinogikasuta1.jpg

 

 

通常のしょう油差しは、100ccから160ccくらいですが、それよりもちょっと大きめ、250ccの汁次です。お鍋などで使う汁次は、500cc前後とか900cc前後なので、汁次としては小さめです。

 

この汁次は、器の表面を削って凹凸をつける、しのぎ という技法でつくられた磁器です。わずかな陰影を伴うザクザクっとした表情が面白い技法です。

 

色は、黒天目、飴斑点、粉引 の3色。

汁次じゃあ大きすぎるんだけれど、しょう油差しだと容量が少なすぎる。。。という時、このサイズはいかがでしょうか。

 

 

 写真の商品の定価|2019.07現在

一番上の写真 左から しのぎ汁次小黒天目/¥1800 しのぎ汁次小飴斑点/¥1800 しのぎ汁次小粉引/¥1800

昭和製陶


弊社ショールームで取り扱っております。価格や仕様など商品内容が変更になっている場合や、お取り寄せに時間や送料をいただく場合がございます。また、ロット単位での販売商品の場合もございます。お気軽にお問い合わせください。表示価格は全て税抜き価格です。

お問い合わせはこちらから   

MTBlog42c2BetaInner

運営会社ホームページ

三和店舗機器株式会社

2021年11月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30